WordPressでRSSフィードにアイキャッチ画像を追加する方法
こんにちは、webエンジニアのゾノ( @ozonosho )です。
今日のブログではWordPressでRSSフィードにアイキャッチ画像を追加する方法を紹介したいと思います。
WordPressのRSSフィードはデフォルトだとアイキャッチ画像が含まれていないため、他サイトからfetch_feed関数を利用してRSS情報を取り込むときには若干不便です。
ページ内の情報をスクレイピングして画像を抽出する方法もありますが、そもそものフィード情報にアイキャッチ画像が含まれている方が処理も早いので、今回はそのための方法をご紹介いたします。
WordPressでRSSフィードにアイキャッチ画像を追加する方法
実装は簡単で、functions.phpに下記のようなコードを追加してください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
function rss_post_thumbnail($content) { global $post; if(has_post_thumbnail($post->ID)) { $thumbnail_id = get_post_thumbnail_id($post->ID); $thumbnail = wp_get_attachment_image_src($thumbnail_id, 'thumbnail'); //① $thumbnail_url = $thumbnail[0]; $content = '<p><img src="' . $thumbnail_url . '" alt="' . get_the_title($post->ID) . '"/></p>' . $content; } return $content; } add_filter('the_excerpt_rss','rss_post_thumbnail'); add_filter('the_content_feed','rss_post_thumbnail'); |
①について
他サイトで記事化するときにはアイキャッチサイズが大きい方が良い場面もあると思いますので、そのときには「thumbnail」を「full」などに変更して画像サイズを調整してみてください。
おわりに
以上、今回の記事ではWordPressでRSSフィードにアイキャッチ画像を追加する方法を紹介させていただきました。
当サイトではWordpressのカスタマイズ制作依頼を請け負っています。運営中のサイトで何かお困りのことがある方は、下記の記事を参照のうえ気軽にご相談ください。
- チャレンジを応援する無料オンラインコミュニティ運営中!
-
生きづらさを抱える人のチャレンジを応援する無料オンラインコミュニティ『Cree』をスタートしました。ただいま参加者100名突破!お互いの目標を共有したり、就労・就職のサポートするサービスを無料で提供しています。
オンラインコミュニティの詳細はこちら